WIAS 第5期生 レベル1A 第12週
5期生のまよです。 第12週のクラスを紹介します↓ レベル1A〈スタニスラフスキー〉 先週に引き続き「重心とバランス(Balance&Center of the Gravity)」を学びました。 &…
5期生のまよです。 第12週のクラスを紹介します↓ レベル1A〈スタニスラフスキー〉 先週に引き続き「重心とバランス(Balance&Center of the Gravity)」を学びました。 &…
5期生のゆうきです。 レベル1Bの第12週のクラスを紹介します! レベル1B〈シアターゲーム&インプロヴァイゼーション〉 シアターゲーム「イメージツアー」 2人1組になって片方がツアー…
5期生のゆうきです。 カメラアクティング&シーンスタディの第8週のクラスについてご紹介します! 〈台本分析&練習〉 今回はテネシー・ウィリアムズ作「風変わりなロマンス」第一場を題材とした練習を行いま…
ほのかです。 始めに、身体を整えるムーブメントを2、3教えて頂きました。普段体を良く動かしている私にとっても、新鮮な動きが多いです^_^ そして、今回のゲームは、1人のゾンビ役が誰かに狙いを定めて襲い掛かる間、狙われた人…
seen&cameraクラス第7週ブログ担当のしょうちゃんです。 今日は初めて映像撮影をしながらシーンエクササイズをしました。映像で撮影すると少しの動きでも意味を持ってしまうので動きは小さめの方が良いと理解できま…
〈ムーブメントトレーニング〉 腕・腰・股間節を動かしました。 日常生活の影響で左右差があるので、それを徐々に改善していきます! 〈スタニスフラスキーシステム〉 テーマは前回に引き続き、“重心とバ…
seen&cameraクラス3年目の柚木ひろ葉です。 このクラスは特に、毎年メンバーや人数などによって全然違ったことを学べるので今年も楽しみです! 今年は諸事情あり、私は11月からの参加です。 今年度もどうぞよろ…
大変遅くなってしまいすみません💦 一週飛んでしまいましたが、第9週目の記録を書きたいと思います!優子です🙇♀️ この回はとても動く、ハードな回です!笑 重心とバランス 紐を輪っかにして、ヨージョーテープで…
はじめまして。 今月から参加させていただいております、ミサキです。 よろしくお願い致します。 今週はこんな感じのお稽古でした。 火曜日 「ムーヴメントトレーニング」 ・上半身を床と平行にし、膝のクッションを…
5期生のゆうきです。 皆さん、皆既月食は見られましたか? 皆既月食と天王星食が同時に日本で見られるのは442年ぶりだそうで、次は322年後だそうです。 僕は前世が天王星人だと言われたことがあるので何か親近感を感じました☆…