WIAS 5 期生 1B 第23週
今週はトウコがブログを担当いたします! 1日で冬と春を感じられる時期になりましたね。 寒暖差があるので更に体調管理に気をつけようと思います。 〈ムーブメントトレーニング〉 足の裏、屈伸、股関節…
今週はトウコがブログを担当いたします! 1日で冬と春を感じられる時期になりましたね。 寒暖差があるので更に体調管理に気をつけようと思います。 〈ムーブメントトレーニング〉 足の裏、屈伸、股関節…
5期生のまよです。第23週のクラスを紹介します↓ レベル1A〈スタニスラフスキー〉 今週は、それぞれが作ったオリジナルの演技チャートの実演です。 これまでに練習した5つのアクション(食事の準備をする、紙を燃…
5期生のゆうきです。 2月も後半に差し掛かってきて少し寒さが和らいできましたね。 今回はレベル1Aの22週目についてご紹介します。 スタニスラフスキー 「Actions」 今回は演技の密度を濃くするために有効な「チャート…
ほのかです! 春の息吹は感じるのですが、まだまだ寒さ厳しい今日この頃です! 梅の咲く季節がやって来ました。 さて、レッスンを振り返ります。 【ムーブメント】 今週から、今まで習ってきたムーブメントを五人が一人一つずつ思い…
ブログ担当5期生のしょうちゃんです。 レッスン内容 以下のお題から自分でオリジナルストーリーを作りマイムでシーンを演じる。 休憩のあと、下の5個の動作を組み込みながら2人一組でシーンを演じる。 料理を作る 新聞を読む 紙…
今週はトウコがブログを担当いたします! 年が明けてからあっという間に1ヶ月経ちましたね。 そんな中、5期生は半年を迎えようとしております。 (私は1ヶ月遅れですが) 〈ムーブメントトレーニング〉 屈伸、肩などに取り組みま…
2月も2週目に入りました。 早いですね〜 寒暖の差が激し過ぎて毎日着ていくものに困ります… 来週くらいからは暖かくなるようですが花粉症も気になる季節ですね。 それでは、今週もブログスタート! 私、柚木ひろ葉がお届けします…
今回ブログ担当のゆうきです。 第17週のカメラアクティング&シーンスタディのクラスを紹介します。 今回は ・マイケル・フレインのコペンハーゲンを3人で3役を交代しながら演じる。 ・滑舌のトレーニングをどれだ…
5期生のゆうきです。 レベル1Bの第21週のクラスを紹介します! レベル1B〈シアターゲーム&インプロヴァイゼーション〉 【シアターゲーム】 「トライブ ver.2」 今回は以前やった…
今回ブログ担当のしょうちゃんです。 今回もマイケル・フレインのコペンハーゲンの台本をやりました。 滑舌の練習をしたら上手く台詞言えるようになり、また、私的には動きも自然体で動ける自分になってきました。また、…