WIAS 3期生のアッキーことあきひろです。
今月からWIASで新年度が始まり、このScene Study & カメラアクティングのクラスも今期から新しく入った4期生のメンバーも参加しました。
このクラスはレベル1と2の生徒合同でやるので、新しいメンバーと取り組む事になって、ようやく新年度が始まった実感が湧きました。
これから約1年間、新メンバーの4期生と一緒に楽しく取り組めたらと思います。
◯9/6(月)
今回のクラスがこのクラスの第1回目でまずはテーブルで囲み、脚本読解について話し合いました。
男性の台詞と女性の台詞があり、「これらの人物は誰なのか?」「誰と話しているのか?」「ここは何処なのか?」「いつなのか?」「どういう状況なのか?」について意見を出し合い、議論していきます。他人が台詞を読んで感じた事やアイデアを聞く事によって、自分では思い付かなかった考えを発見できる事ができたので、想像力の幅が広がるように感じました。
次に男性は男性の台詞、女性は女性の台詞を実際に立って演じました。お互いにクラスで議論したアイデアを基に演じてます。今回は男性は僕1人しかいなかったので、他の人の僕がやった役を見る事ができませんでしたが、女性陣は沢山いたので、女性陣の演技を見て、人それぞれ様々なパターンがあるし、無限に色んな可能性があって、1つの台本や台詞で作れるんだなぁと感じました。
また、来週から新しい台本を使ってやるので、どんな展開になるのか楽しみです!
アッキーことあきひろでした!