WIAS 6期生 カメラアクティング&シーンスタディ 第12週
今回のブログはトウコが担当いたします! この日は参加者がいつもより少なかったので、 30個の感情の表を用いて、「海岸線にみる光」を役として深めていきました。 ○「海岸線にみる光」 感情の表↓ 憎悪、満足、愛…
今回のブログはトウコが担当いたします! この日は参加者がいつもより少なかったので、 30個の感情の表を用いて、「海岸線にみる光」を役として深めていきました。 ○「海岸線にみる光」 感情の表↓ 憎悪、満足、愛…
まよです!今回は次の題材を探し中…ということで、年に1度やるかやらないかのレアなインプロをやりました! 「インディアン・インプロ」 *ルール* ペアを組み、お題に合わせてインプロをやります。相手に言わせたい言葉を2つ決め…
今回はユミエが担当です。 カメラアクションの題材、アメリカンビューティも6回目。 若手チームは、前回までとガラッと変わった構図でのカメラアクションとなりました。まったりと寄り添っている構図から、二人離れての演技。演技その…
ノブさんです。 映画「アメリカン・ビューティ」の脚本を使って カメラアクティングを学んでいます。 難しく、挑戦しがいがあるのが 「同じ演技をしながらその場で生きられるか?」 に挑戦することです…
テキスト:映画『American Beauty』のワンシーンをテキストとしてレッスンを進め、やり取りの1部の動画を撮りました。 扱うシーンは、以下です。 ① 夕食時、リストラされた主人公レスターとその妻キャロラインが喧嘩…
本日ブログ担当はまよです! テキスト:映画『American Beauty』 今週からは、映画『American Beauty』のワンシーンをテキストとしてレッスンを進めていきます。 扱うシーンは、以下です。 ① 夕食時…
第6期がスタートしました! カメラアクティング・シーンクラス、初回ブログ担当は第5期生でもありましたトウコです! 私事ですが、今年度から第6期になり、レベル2へ上がり、オプションクラスも受講いたします! 〈…
柚木ひろ葉です。 今回のこのクラスのレッスンも最後となりました。 今回は、今までやったものでも好きなものでも良いので独白を覚えてきて演じる、というものです。 持っていた本やネットなどて探してみたのですが、前回までやってい…
柚木ひろ葉です。 いよいよこのクラスも終わりに近づいてきました。 このクラスは3年目となりますが、毎年メンバーも違い人数も違うので、ほぼ違ったレッスンを受けられました。毎回学ぶところも大きいな、と感じています。 今回は、…
柚木ひろ葉です。 毎日“危険な暑さ” が続いています。 ここのところ毎日「電車内で具合の悪くなったお客さまがいたので」と電車が遅れていますが熱中症なのかな…?! 水分補給、頻繁にしないとですね! それでは今週…