LAPAC 一ヶ月のプログラム無事終了
報告が遅くなりましたが、初めてのLAPAC(Los Angeles Performing Arts Conservatory)での特別な一ヶ月短期演技留学プログラムが終了しました。 一ヶ月間毎日充実していて、とてもブログ…
報告が遅くなりましたが、初めてのLAPAC(Los Angeles Performing Arts Conservatory)での特別な一ヶ月短期演技留学プログラムが終了しました。 一ヶ月間毎日充実していて、とてもブログ…
みなさんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/29(土)に行われた、舞台本番について投稿します!1/31〜2/29の1ヶ月間アメリカのカリフォルニア州サンタモニカ滞在した私達は、留学先のLAPACで毎日のように演技に…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/24(月)に行われたシーンスタディ(立ち稽古)について投稿します。 近づいてきたShowcase本番。1週間前を切ったということもあってか、今回は各エピソードを大まかに見て…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/19に受けた、マイケル・チェーホフクラスについて投稿します。 今回学んだのelements”属性”です。4つの異なる性質をイメージし自分の体内に取り…
さぁ、LAPACのプログラムも残すところあと一週間! 2/29の最終発表会(Showcase)に向けて稽古を進めていかないといけないですし、 今度の土日には撮影もあります。 めちゃくちゃ充実している毎日です。 みんなが来…
サンタモニカからこんにちは(((o(*゚▽゚*)o))) YUKAです! あっという間にLAでの生活が折り返し地点を過ぎてしまいました(゜ロ゜) レッスン以外も楽しんでいて、STINGが主演のミュージカルを…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/14(金)に受けた、シーンスタディについて投稿します。 いよいよ折り返し地点に入りだしたLAPAC留学。2月の最終週に行われるShowcaseに向けて今回からは立ち稽古形式…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/12(水)に受けた、マイケル・チェーホフクラスの授業について投稿します。 今回の授業のテーマは、”Expand and Contraction”です…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/10(月)に行われた、スタニスラフスキーシステムの授業について投稿します。 今回の授業で学んだのは、”Emotional Memory(感情の記憶)”…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/7(金)に受けた、役作りのプロセスについて投稿します。 2/3(月)の授業で学んだ読解・分析を各々台本の隅までしたところで、今度は円になり、参加者がそのシーンに出る演者に役…