WIAS 稽古日誌 in LA(4)
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/10(月)に行われた、スタニスラフスキーシステムの授業について投稿します。 今回の授業で学んだのは、”Emotional Memory(感情の記憶)”…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/10(月)に行われた、スタニスラフスキーシステムの授業について投稿します。 今回の授業で学んだのは、”Emotional Memory(感情の記憶)”…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/7(金)に受けた、役作りのプロセスについて投稿します。 2/3(月)の授業で学んだ読解・分析を各々台本の隅までしたところで、今度は円になり、参加者がそのシーンに出る演者に役…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は、2/3(月)に受けたスタニスラフスキーシステムの授業について投稿します。第一回目は”Table Analysis”。1つの台本を使って解析・読解の仕方を学びます。…
皆さんこんにちは、WIASの吉岡です。今回は2/5(水)に受けた、マイケル・チェーホフテクニックについて投稿します。 まずはチェーホフテクニックについて簡単に説明。理論的に細かく演技を構築していくスタニスラフスキーに対し…
皆さんこんにちは、WIAS2期生の吉岡です。私たちは現在、1/31~3/1の一か月間における演劇学校LAPAC留学のため、ロサンゼルスのサンタモニカにいます。 LAPACでは月~金(木曜日は除く)に渡り、昼~夕方・夜にか…