WIAS7期生レベル1A第12回(2024.11.26)
こんにちは。 本日のブログは金城和己が担当します。 今日のムーヴメントは「足・股」の動きです。 詳細はYouTubeに載っているので割愛。 股関節が加齢によって年々、硬くなっているのでこのムーヴメントは普段から重点的にや…
こんにちは。 本日のブログは金城和己が担当します。 今日のムーヴメントは「足・股」の動きです。 詳細はYouTubeに載っているので割愛。 股関節が加齢によって年々、硬くなっているのでこのムーヴメントは普段から重点的にや…
本日11/19日クイックルワイパーの日のブログ担当は岩崎梨沙がお届けします。 ◯ムーブメント 左足を前に出す右腕を前に出し回転させる←この時力を抜いて 今度は反対の足と腕で行う 反時計回しバージョンもやる …
おはようございます! 今回の1Aのブログは穴井佑季が担当させていただきます。 φ(。_。*)カキカキ 今回も引き続き「重心とバランス」です!^_^ &…
今回のブログは金城和己が担当します。 第9回の今回もお馴染みムーヴメントトレーニングからスタートです。 今回やったのは【腕・肩・肘・手】のトレーニング。 ①前傾姿勢になり腕を脱力しながら前後に振る(膝のクッションを使いな…
だんだんと秋の兆しで涼しくなってきましたねー。本日10/22日ショートケーキの日のブログ担当は岩崎梨沙がお届けいたしまーす!! ◯ムーブメント 本日は全身、首の運動です ⭐︎ホップステップジャンプの掛け声で高くとび床下に…
本日のブログを担当します、安藤です。 ⚪︎ムーブメント(この日は下半身中心) 動画はこちら↓ ・片脚を持ち上げ、ストンと下ろす(床に足はつけない)動作を繰り返す。左右入れ替えて行う。 ※膝下には力を入れず脱…
おはようございます。今回のブログは穴井が担当させていただきます。 前回に引き続き「緊張と解放」です。 ⭐︎今回のメニュー⭐︎ ①ムーブメントトレーニング ②緊張と解放/身体 ③緊張と解放/イン…
はじめまして。 第7期からWIASで勉強させていただいてます。 金城和己(きんじょうかずみ)です。 本日のブログを担当します。 先週まではスタニスラフスキーの歴史やスタニスラフスキーシステムの解析を学び、これから一年を通…
レベル1A第4回ブログ担当は 倉橋が担当します。 よろしくお願いいたします。 前半編 前回の続きで、 #スタニスラフスキー・システムの分析について、皆さんとディスカッションを行いました。 ~意識すべき演技の要素~ 〇サブ…
⭐︎初めまして、本日、9/17日(火)はお月見の日十五夜です。⭐︎ お月見の日のブログ担当は岩崎梨沙です。よろしくお願いします。←若干緊張してます笑笑 本日の授業も先週に引き続きアレクサンダー・テクニーク身体「Breat…