WIAS5期生 Level1A 19週目
皆様お久しぶりです! 今日はYukoが担当致します! 今回は、行動の連鎖性について学びました。 テーマ:Actions 行動·演技 目的があるかないかで、変えられる事と変えられない事がある。 あまり目的がな…
皆様お久しぶりです! 今日はYukoが担当致します! 今回は、行動の連鎖性について学びました。 テーマ:Actions 行動·演技 目的があるかないかで、変えられる事と変えられない事がある。 あまり目的がな…
今年初、ブログを担当しますトウコです! 数年前から毎月目標を決めてスケジュール帳に書いているのですが、昨年から理想の“年間スケジュール“を書くようにしたら、ほぼその通りになったので、今年も新しいス…
皆さん、こんばんは! 今回の1Aクラスのブログはゆうきが担当します。 スタニスラフスキー 「筋肉とパントマイム」 今回はメンバーが自分で考えてきたストーリーとパントマイムに前回までのパントマイ…
ミサキです。 2023年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 個人的に、Wiasさんに通わせていただき始めてから早2ヶ月が経ちました。 その場その場で乗り越えて…
今日のブログ担当は五期生のしょうちゃんです~ 本日のレッスンはマイムでした。 初めは実際のお箸や本や新聞紙等を触り実際に使う。今度は同じ作業をマイムで再現しました。実際に手で触った後にマイムをするのでリアルタイムで違いな…
5期生のゆうきです。 第13週のクラスを紹介します↓ レベル1A〈スタニスラフスキー〉 前半は先週に引き続き「重心とバランス(Balance&Center of the Gravity…
5期生のまよです。 第12週のクラスを紹介します↓ レベル1A〈スタニスラフスキー〉 先週に引き続き「重心とバランス(Balance&Center of the Gravity)」を学びました。 &…
ほのかです。 始めに、身体を整えるムーブメントを2、3教えて頂きました。普段体を良く動かしている私にとっても、新鮮な動きが多いです^_^ そして、今回のゲームは、1人のゾンビ役が誰かに狙いを定めて襲い掛かる間、狙われた人…
〈ムーブメントトレーニング〉 腕・腰・股間節を動かしました。 日常生活の影響で左右差があるので、それを徐々に改善していきます! 〈スタニスフラスキーシステム〉 テーマは前回に引き続き、“重心とバ…
大変遅くなってしまいすみません💦 一週飛んでしまいましたが、第9週目の記録を書きたいと思います!優子です🙇♀️ この回はとても動く、ハードな回です!笑 重心とバランス 紐を輪っかにして、ヨージョーテープで…