WIAS 7期生 レベル2B 第25週
レベル2B第25週のブログを担当します、りえです。 前半のZinderでは「Quality and Center」というワークを行いました。 以前やったCenter(頭・胸・腹からエネルギーが出ているイメージ)を応用した…
レベル2B第25週のブログを担当します、りえです。 前半のZinderでは「Quality and Center」というワークを行いました。 以前やったCenter(頭・胸・腹からエネルギーが出ているイメージ)を応用した…
本日の担当は工藤茜です。 インプロ「お父さん・お母さんは心配性」 【設定】 親:最近娘が誰かと付き合い始めた気がしてならない。 外出が多いし、服装が派手になってきた。どんな男と付き合っているのか気になる。 …
アトモスフィアそのⅡ インプロで行う。 ①数人である空間を作る。 そこに一人の人が入って来る。どんな空間なのかを感じ取り、そこに馴染む。 ②数人である空間を作る。 そこに一人の人が入って来るが、今度は今まで…
レベル2B第17週のブログを担当します、りえです。 前半のZinderでは「Voice Precision」というワークを行いました。 壁に目印となるテープを貼って、目印目掛けて「ハッ」と声を当て、壁に当たって跳ね返った…
あけましておめでとうございます。 年末年始も働きづめで年明けの投稿になってしまいました。 数年ぶりの登場、工藤茜です。 そう、私事でございますが、3期と4期にも通っており、少し実践を積んでまたレベル2に戻ってきたのです。…
今週は上級インプロ。 まずシチュエーションのカードを1枚引き、その後一人一人の個性(性格)のカードを引き、役割と設定を相談し、インプロスタート。 みっちり5種類、シリアスありコメディあり、とてもバラエティに富んだインプロ…
11/5(火) Zinder Touch awareness 触れる、触れられた感覚に集中する、どのような感覚で触れられたかを感じ取る。 ゆっくりとまたは素早く、たくさん。 チェーホフ コンセントレイション コネクティン…
レベル2B第8週のブログを担当します、りえです。 今回はインプロということでお題はこちら。 インプロ コントラスト 『悪質なキャッチセールス』 A カモを見つけた。こいつに○○を買わせたい。(入会させたい) B 通行人。…
おはようございます!今回のブログは穴井が担当します。 【本日のメニュー】 ①Zinder ・Mini-Maxi Pacing ②Chekhov ・Confidence – – …
レベル2B第4週のブログを担当します、りえです! 本日はインプロ2回目ということでAとBの役割を交代して前回と同じテーマでインプロをしました。 インプロ「訪問者」 A 旅に出たが、道に迷ってしまった。一晩泊めてもらいたい…