またまたさやかです。こんにちは☺︎
1週間遅くなってしまいましたが、16周目のブログです。
◎スタニスラフスキー
・筋肉〜パントマイム〜
先週は、パントマイムで日常的な動作を再現しました。洋食器、和食器、文庫本、分厚い本、パソコン、コップ、新聞紙などを使ってまずは実際に使い、その後パントマイムでそれらの動作を再現しました。
普段全く何も考えずに行なっている動作が、再現するとなると格段に難しくなりました。先生曰く、「人間の90%以上が無意識で出来ている」との事。本当その通りでした、先生。
その後はそのパントマイムを使ったインプロ。
4つのシチュエーションから自分が演じたいものを選び、パントマイムにフォーカスして演じました。
私はこの日は“病院で彼氏を待つ女”を演じたのですが、新聞を読みながら感情を動かすのがおにむずでした….
◎ゲーム&インプロ
先週のシアターゲームでは、Tribeの応用編をやりました。Tribeとは、何人かで同時に歩き、速度をみんなで合わせるゲームです。
今回はこのゲームの中で影のリーダーを決め、一緒に歩いている人が誰がリーダーなのかを見極めるゲームです。
私はこのゲームで優勝しましたわーいわーい。
インプロでは、「迷子」をテーマに演じました。私は“尻に敷く系女子”が定着してしまっているように感じたので、これから自分の経験値を上げていきたいです。
という事で!
クリスマスイブのさやかがお送りしました☺︎
明日はWIASのクリスマスパーティーです、いっぱい食べるぞぉぉ
ダイエットは新年から♪