皆様お久しぶりです!
今日は優子がブログを担当致します!
実はレベル1Aは去年も途中まで受けていたのですが、今年また受けています!
復習する回もありながら、しっかりと学んでいきたいと思います!
今日は『呼吸』についてです!
私たちが普段意識せずにしている『呼吸』はどのようにしているものなのか
そもそも声は、呼吸を吸いながら出すことはできません。
必ず、息を吐く時に、声は出ます。
肺に空気が入って→息を吐き→声帯が震えて→声になる
という構図です。
ここでみんなで、肺の形、位置はどんなものなのか?想像しながら描いていきました。
私も一度やった筈なのに
復習を怠り絶妙に違う形と説明をしてしまいました?
よって、復習ちょー大事!ということを学びました?
そしてヨガマットを敷いて
「呼吸をしている時、一体どこが震えているのか」を自分の体を触って確認していきました。
〈共鳴腔〉
・頭
・鼻
・喉
・胸
この四つが声を出している時に響いているところ。
これを実際に体験する事ができました!
そして今日は、
『スタニスラフスキーシステムの分析』を行いました。
演技にはさまざまな技術が必要で、
自分は今までどんな要素を意識して、演技に臨んできたか。
という事を確認していきました。
今回確認したのは、
(緊張と解放)
(重心とバランス)
(筋肉)
(人生経験の利用)
(行動の可能性)
(時・所・状況の影響)
(即興)
(焦点)
(集中)
(想像力)
(サブテクスト)
(五感)
の項目について、
自分がどれだけ意識してこれたか
を、チェックしていきました。
私も全て意識してきたつもりなのですが、
まだまだ足りないなと感じました。
次回もチェックしていきながら、
自分の演技に役立てていきたいです!!
ありがとうございました!✨