ユミエです。
I Do のワークも佳境へ。
本日はタイムトライアルでした。
お題は好きにえらび、5分間でどれだけDOが言えるか、一人ずつ測定しました。
イマジネーションが途切れるとDOも途切れる。感情やイマジネーションを自由に柔らかくさせておいて、しかしながらきっちり冷静に俯瞰して自分を見てDOを言っていく。自分の課題は脳の使い方が大分分かって来た気もするが、なかなか体が追いつかない事。若い人はやはり飲み込みが早いし、タイムトライアルという追い込みが、集中力を増すようだ。
自分個人は、自分の目標数値はクリアできたので、途中経過としてはまあまあでしょうか(汗)
休憩後は、さらに追い込みが。
DOでキーワードを使い、ビンゴを達成するというもの。これは二人一組で、グループ勝負。持ち時間も一人2分と短いので、さらに追い込まれる。焦れば焦るほどストーリーも変なものになるし、DOにならなかったり…。
テンションが上がりながらも、同時に冷静に自分を見て喋るという、この技術がちゃんと身に付いたら、本当に無敵な俳優になれると思います!