WIAS 8期 CA&SS 9/8
こんにちは、リサです! 今回で2回目のカメラアクティング&シーンスタディでした。 前回は、用意されたモノローグのセリフを読み、どのようなシチュエーションや空間をイメージするかに重点を置いて、一人ずつ演技を行いまし…
こんにちは、リサです! 今回で2回目のカメラアクティング&シーンスタディでした。 前回は、用意されたモノローグのセリフを読み、どのようなシチュエーションや空間をイメージするかに重点を置いて、一人ずつ演技を行いまし…
ユミエです。1年ぶりのCA&SSです!気持ちを新たに、そして今まで学んできた事を存分に応用し、身につけられるよう頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします! さて、今日は1回目のシーンスタディ。 まずは、机を出し…
こんばんは。工藤です。 舞台が一段落しましたので、 今日から映像演技のレッスンが始まりました。 まずはショットの復習から。 Extream Closer Shot Closer Shot Mi…
まよです。 先週に引き続き、テキストは別役先生作『Heaven’s White』です。 【シーン設定】 ■ 場所:廃墟 ■ 登場人物:廃墟の女、写真家 ■ 状況:① 撮影のために廃墟にやってきた写真家 を、…
まよです。12月ですねぇ。 2024年ラストのCA&SSのテキストは、別役先生作『Heaven’s White』から。 【シーン設定】 ■ 場所:廃墟 ■ 登場人物:廃墟の女、写真家 ■ 状況:① …
まよです。 11月のカメラクラスでは、デモリールを作成しています。台本はこのために別役先生が書いてくれた『Fragments of Ai』 5人の登場人物たちの歪んだ愛を描いたお話。一人ずつメインとなるシーンがあり、全て…
まよです。 先週に引き続き、クリストファー・ノーラン監督『インセプション(2010)』のワンシーンです。 ミッションに向けて準備を進める中、問題を抱えているコブに対して、アリアドネが原因を問い詰めます。 前半は、裏設定を…
すずかです カメラアクティング&シーンスタディクラス2回目の授業です! 今回から短めのコメディ「OUT OF THR BLUE」に取り組みます。 それぞれの解釈等の話し合いを行った後に、実際に演じてみました。 登場人物は…
まよです。第7期の授業が始まりました。 カメラアクティング&シーンスタディクラス初回の授業は、モノローグの読解と発表です。 ① 台詞の解釈 → 200字程度でモノローグの解釈を書き出します。台本の台詞は氷山…
『Collateral Beauty』の台本を使ったカメラ演技です。今期ラスト授業の今日は、別役先生のディレクションのもと撮影を行いました。 ◆「死」のシーン 大規模案件の商談をしているハワードの元に「死」…